韓国でチャッカゲ生きる。

韓国在住ヘリが韓国生活・韓国語などを書いている韓国情報ブログ

【韓国で引越し 第1弾】引越し業者選び

f:id:haeri:20200210225650j:plain

 

こんにちは、haeriです。

 

今回は韓国で引越し第1弾!!

ということで引越し準備の内、引越し業者を選んだ過程についてお話したいと思います。

 

韓国で家を借りるまでの流れはこちら↓↓

 

haeri.hatenablog.com

 

引越し業者アプリとして有名な「짐싸」で業者を選びました。

このアプリはネット上で見積もりおよび予約までいっぺんにできちゃいます。

 

f:id:haeri:20200210225210j:plain
f:id:haeri:20200210225230j:plain

 

こんな感じでまずは大きい家具をチェック。

f:id:haeri:20200210211921j:plain

 

次にダンボールの個数を1~5、6~10など5つ単位で選択します。

大体でいいのですが、ここで記入した荷物の量よりかなり多くなると当日追加料金を支払うことになります。

 

f:id:haeri:20200210212132j:plain

 

引越しの日付、出発地点、到着地点の情報を入力します。

 

f:id:haeri:20200210212448j:plain
f:id:haeri:20200210212503j:plain


出発到着地点情報には住所だけでなく、家の形態、部屋の構造、何階にあるか、エレベーターがあるかなど詳しく選択します。

 

f:id:haeri:20200210221031j:plain

最後に業者にやってもらう作業を下の4つの内から選んでセッティングは終わり!

 

車両のみ:用意された荷物を運ぶだけ

一般引越し:用意された荷物を引越し先の部屋の中まで運ぶ

半包装:荷物の包装を一緒に手伝い、引越し先でも家具の配置を手伝う

包装:荷物の包装、運送、荷物の整理まですべて行う

 

ちなみに私たちは一般引越しをセレクト!

 

すべての内容を入力し見積もり申請ボタンを押すと....

沢山の業者さん(なんか個人っぽい?)から見積もりが集まってきます!

 

見積もりが来るとカトクが届くので、見積もり申請したらアプリを閉じてしまっても大丈夫です。

 

f:id:haeri:20200212215228p:plain

 

そして届いた見積もりから好きな業者さんを選べば予約終了!

業者選択の際は業者さん詳細ページでレビューを読んでから決定しました!

 

業者にたのむのって難しそうだし、初めてでどのくらいが一般的な値段なのか分からなかったのですが、このアプリは簡単で沢山の見積もりが見れるので平均金額も分かってとてもよかったです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

それではあんにょん~

 

↓↓応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村

 

twitter / Instagram