韓国でチャッカゲ生きる。

韓国在住ヘリが韓国生活・韓国語などを書いている韓国情報ブログ

韓国で人気!ohoraジェルネイルシールの付け方を徹底解説!

f:id:haeri:20200609013510j:plain

 

こんにちは!
筆者のhaeri(@baelee1010)です。
韓国在住6年目。
マーケティングや日本語、韓国語講師をしている韓国フリーターです。
韓国でのリアルな生活、お得な節約情報をお届けしています。

 

最近、SNSで流行っている「ohora(オホーラ)」のネイルシールを知っていますか?

韓国でもかなり人気ですが、日本でもとても話題になっていますよね!

いい口コミもあれば、持ちがあまり良くなかったなどの微妙な評価もあり、本当に買ってもいいものか悩みますよね。

今回実際に自分で買って試してみたので、本音でレビューしてみようと思います!

 

 

ohoraジェルネイルシール

 

f:id:haeri:20200609013310j:plain

 

OHORAは正確に言うと、ネイルシールではなく、ジェルネイルシールです。

ジェルなので、ジェル用のランプで硬化することが必要となります。

 

f:id:haeri:20200609013327j:plain

 

内容はこんな感じ。

ネイルシールの他に、アルコールコットン、スティック、ファイルが入っていました。

 

ohoraネイルシールの貼り方

貼る前の準備

 

f:id:haeri:20200609013339j:plain

 

まずは爪の表面を滑らかに整えます。

上のやすりはダイソーにて1,000ウォンで購入したものです。

 

その後同梱されていたネイルリムーバーで爪の表面の油を取れば下準備完了!

シールの大きさ確認

 

f:id:haeri:20200609013352j:plain

 

ネイルシールはこのように単色14枚、デザイン入り8枚入ってました。

この中で自分の爪より若干小さい大きさのものを選びます

これがすごく重要で爪の大きさぴったりなものは隙間が生じるためか、すぐに剥がれてしまいます。

 

ネイルシールを貼る

 

f:id:haeri:20200609013408j:plain

 

大きさを選んだら上のフィルムを剥がし、

 

f:id:haeri:20200609013419j:plain

 

ゆっくり爪の根本の中央から合わせて貼り付けます。

 

f:id:haeri:20200609013428j:plain

 

次に残った分を両外側から爪の先のカーブに沿って折ります。

 

f:id:haeri:20200609013449j:plain

 

上から真ん中を裏側に折り返します。

 

f:id:haeri:20200609013503j:plain

 

爪に貼り付けた部分を上から押し、十分に密着させたら、

同梱されていたファイルでいらない部分を削っていきます。

爪の先にファイルを立て、上から下に動かすのがポイント!

 

ファイルでなく爪切りでも可能ですが、爪を切ってしまったり、シールをしっかり爪に沿って切らなくて余ってしまった部分があるとそこからはがれやすくなってしまうので注意が必要です!

 

ランプで硬化して終わり!

 

f:id:haeri:20200612020107j:plain

 

余った部分を綺麗にすべて切り取ったら、ジェルランプで硬化すれば終わり!

このランプ、韓国のダイソーでなんと2,000ウォンで買えちゃうんです!!

私はあまり頻繁にネイルをする方ではないのでこれでも全然十分です。重宝してます。

 

f:id:haeri:20200609013712j:plain

 

各30秒ずつ硬化すればいいとohoraには書いてありましたが、長めにしてもっとしっかり硬化させました。

こんな感じで全部で30分ほどでネイルが完成しちゃいました!

 

ohoraネイルシールの持ちは?

 

f:id:haeri:20210526143344j:plain

 

気になる持続期間ですが、私は1週間ほどでかけたり、髪を洗う時に髪の毛がネイルシールとの間に入るようになり剥がしてしまいました。

上の写真は残ったシールで2回目に行ったものですが、こちらも1週目に先端がかけてしまいました。

2回目は硬化時間を30秒だけしか取らなかったのですが、以前十分に硬化したときよりも断然早くかけてしまったので、ランプで硬化するときはなるべく長くする方がいいと思いました。

 

シールなのでやはり先端が弱く、爪の先や付け根の部分から剝がれてしまうようです。

トップコートをして爪先まで保護すれば、もう少し長く持続するかもしれません。

 

長持ちさせるためのコツ

貼る前

 

  • 爪の表面を滑らかに
  • アルコールコットンで油分を取り除く
  • 爪より小さめのシールを選ぶ

 

貼った後

 

  • シールを隅から隅までしっかり密着させる
  • 余分を削り落とす時は、上から下へ、なるべくファイルを指の腹に近づけて削る
  • 余分を除いたら爪の形にしっかりフィットしているかチェック
  • 硬化はなるべく長め(60秒ほどがベスト)

 

ohoraネイルシールの剥がし方

 

f:id:haeri:20210526144524j:plain


ジェルネイルなのでジェルネイル用のリムーバーで除去するのがベストです!

表面を先に少し削っておくと、除去しやすくなります。

 

実際写真のように剥がれてくるとそのまま剥がしたくなります(笑)

剥がそうと思えば剥がせますが、爪が痛むのは確実なので注意してください! 

(私は面倒くさがりなので、剥がせそうなところは剥がしちゃいましたが、よい子は真似しないでくださいね笑)

 

ohoraネイルシールを使ってみた感想

ストレスフリー

 

このジェルネイルシールを使ってみて一番良かったなと思うのが、乾かす時間が必要なく、完全に乾かずネイルが失敗する恐れが全くないことです。

普通のネイルは乾かすのにかなり時間がかかり、乾いたと思って触ったら乾いてなくてやり直し....なんてことも多いですよね!

これはジェルなので硬化をしたらすぐに日常生活ができるということがとても気持ちが良く、ストレスフリーでした。

 

短時間でできる!

 

初めて挑戦した私でも30分で完成できました。

どこかおしゃれして出かけるイベントがある時の夜などにササっと簡単にネイルできちゃうのはいいんじゃないかなと思いました!

 

デザインの可愛さ

 

デザインが多く、可愛く本格的なので、ネイルサロンでやるのは高すぎる!と思う人にはピッタリだと思いました!

セルフネイルでは想像できないようなデザインが多いので、満足度がすごく高かったです。

そしてカラーのピクセルが見えてたりするものもあるのですが、ohoraはそれがほとんど見えず、カラー表現がすごく優れていました。

 

ohoraネイルシール購入場所

 

ohoraは皆さんもご存じの通り、日本でも購入できます!

私が今回レビューしたデザインは見つけられませんでしたが、本当に種類がたくさんあるので見てみてください♪

どれもネイルサロンでやったようなおしゃれなデザインばかりです。

 

またジェルネイルシール2つ買うとジェルランプが無料でついてくるランプフリーセットがあるので、ランプのない方でも気軽に始められます♪

 

 

 

まとめ

 

SNSで流行りのohoraのジェルネイルシールをレビューしました!

いかがだったでしょうか?

 

思ったよりすぐに剝がれてしまって残念ではありましたが、口コミ通り満足のいく結果でした。

私的には簡単につけることができる点で、とても満足でした。

 

不器用な人でもおうちで簡単に本格的なジェルネイルができちゃうのは本当に画期的なアイテム!

ネイルサロンでするよりもコストをかなり抑えられるのでぜひ一度試してみてください。

 

合わせて読まれている記事 

 

 

haeri.hatenablog.com

haeri.hatenablog.com

 

 

Twitter(@baelee1010)にて韓国生活情報配信中!
Instagram(haeri0506)ではもっとリアルな日常をストーリーであげています。
ぜひフォローしてください!

 

応援よろしくお願いします。 

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村